新しい相続サポートを始めます(相続調査プラン:相続人・相続財産・公正証書遺言調査パック)
2020年04月30日お知らせ
■相続調査プラン:相続人・相続財産・公正証書遺言調査パック
10~20万円+税
1 法定相続人調査
2 財産調査
3 公正証書遺言調査
4 調査の上、依頼者様のとるべき遺産分割の方針をご提案させていただきます
★自分で戸籍取り寄せや預金の調査をしようと思ったが大変。
★平日は仕事で戸籍の取り寄せのために役所に行く時間を作れない。
★面識がない父母が異なる兄弟がいるとのことなので戸籍や所在を調べたい。
★他の相続人が遺言を持っているようだが見せてもらえない
★遺産の中に不動産があるが評価額が分からない。
★弁護士に交渉を依頼しようかどうか悩んでいる、相続財産額や取り分を把握してから交渉を依頼するか考えたい。
このような場合に是非ともご利用ください。
相続調査プランの具体的実施内容
1 故人の戸籍の収集代行
故人の出生から死亡までの戸籍や相続人戸籍の取り寄せをして後日分割協議のやり直しとならないよう法定相続人の漏れがないよう、存命や代襲相続人の有無も含め確認します。
2 相続人関係図の作成
収集した戸籍から相続人のつながりを図示します。
3 相続人の所在の調査
戸籍の附票から相続人の所在を調査します。
4 不動産登記・評価の調査
登記や固定資産評価証明、連携している不動産業者への査定依頼をして時価を調査します。
5 金融機関への預貯金等の照会代行
故人の保有していた預貯金についての残高や履歴の照会を代行いたします。
6 相続財産目録の作成
上記の調査をもとに、情報を整理して遺産分割協議で利用できる形式で相続財産目録を作成します。
7 遺言の有無の調査
公正証書遺言(故人が公証役場に保管を依頼した自筆証書遺言)を故人が残していないかを公証役場で調査します。
8 調査をもとにした遺産分割方針のご提案
調査結果をもとに他の相続人とのトラブルの可能性を診断して、今後とるべき対応の方向性についてご提案いたします。